パルスオキシメーター 私はこれで救われた! 家庭に必須!

突然の入院で感じた心の動きとSPO2計を普及させたい思いが詰まってます。

今日の検査は辛かった 

*今日のハイライトは心筋シンチグラフィー*

 どんな検査かというと

心臓の筋肉に反応する RI(放射性物質)を注射して、CTの様な装置で心筋の細かい部分までRIの行き渡り具合を見る検査です。これをRI投入直後と、三時間後に行います。

一回目で正常な部分が二回目で正常なら正常な心筋であり、

一回目で反応が悪い心筋が二回目で正常なのは虚血状態の心筋

一回目で反応が悪い心筋が二回目でも反応が悪いのは拘束状態の心筋(心筋拘束状態)

ざっくりと、以上の様な事が判ります。

これでどの冠状動脈をバイパスすべきかを精査出来るという事になります。

ただ、担当医師からはその目的の他に、心筋の脂肪の付き具合と冠状動脈のつまり具合の相関性の研究が最近公開されたので、データを集める意味も..と言われてもいます。

何が辛いか

この検査はRI(タリュームとヨウ素)注射後、検査装置で腕をバンザイした状態で30〜45分体を動かさない様にしているだけなので、通常は、全く辛さはありません。

私の場合は、五十肩の影響で肩の可動域が狭く、バンザイできません。

皆さまご存知のCTの場合、機械から放射された放射線が体を通過した後の量を測るアクティブ型とも呼べる方式です。今回の装置は、体に影響の無い線量のRIを体内に入れてそこからの微弱な放射線を測定するパッシブタイプ。CTの様に物凄く早く回転させるとデータを拾いきれません。したがって動きもゆっくりになってしまいます。また、測定機器を体のごく近くに寄せる必要があります。

そのため、腕はバンザイの形に伸ばしてスペースを空ける必要があります。

しかし、私の肩は回りません。無理に伸ばしておくしかありません。

はっきりと「痛てぇ〜!」の状態を保持しなければならず、これが辛い。

ただ、そこまで機械が寄るのは複数パターンの撮影四十五分の内の2パターン10分程度です。とはいえ、「いてぇ〜」が続くのは、辛い。

術後の痛みはこんなものでは無いはず

そう思って、痛みに耐える練習と考える事にしました。(謎)

 

   f:id:hiroszk229:20180126160701j:plain   f:id:hiroszk229:20180126160751j:plain

こんな変顔大会をずっとしてたと思われる。(怖すぎ)

 

リハビリ

一回目と二回目の検査の間に上手くリハビリが入りました。

五十肩で可動範囲が狭いのを最初に直す予定で昨日から肩の調整をしています。おかげで一回目の痛みは癒えたのですが、秘孔を突いて肩が急激に回る様にはできません。==>OTの方にこの話をしたら、「それができたら、私もしたいです。」と笑われました。

 

二回目の苦行

今回は検査項目が少なくて全体で二十分程度、痛い姿勢の時間は五分程度で済みました!

ラッキー!

しかし、未だに肩が痛い......

 

*今日の業務内容は*

確定申告

午前中は、検査とリハビリが入りましたが、午後は しっかり時間が取れました。新しいカードをシステムに取り込みたいのですが、上手く行かずサポートに水曜日から依頼していますが、無しの礫。去年も同様な事があり、こちらのサポートは当てに出来ない感じです。

 

django

昨日は、新たな解説サイトを見つけ、読みふけっておりました。複数のサイトを見て視点を変えつつ学習するのも効果的。仮想環境にdjango2.0を入れて基本の動作確認を実施しました。

今日は、これからの時間で昨日のバイタル管理WebAPLの画面構成等考えて見たいと思います。

 

*明日はどんな日*

明日から二日間は病棟が静かになる日。

今回私の病室は満床ですが、比較的時間がかかる人ばかりが集まりました。

あまり、疎外感を感じずに済みそうです。

 

そして息子本志望校の試験日です。

息子の本志望の県立千葉高付属中学の二次試験の日です。

倍率10倍の一次試験をくぐり抜け、倍率4倍の二次試験です。

全国の公立中高一貫校の受験で最も難しいと言われている試験問題。

私は当初もっと楽に入れる市立の中高一貫校でも良いし、学区の中学だって十分と言ってましたが、本人はなぜかここに行くと聞かず。もし、首尾よく合格しても入学後に苦労するのは目に見えています。それでも、一次試験を突破して二次試験に到達したら、応援するしかありません。

本人曰くここから千葉大学医学部を目指し、医師になると言ってます。ですが、私が先に千葉大医学部に入学(入院)してしまいました。まぁ、そのうち気が変わると思いますが、目標がある事は良い事です。

そして受験結果が判るのは、二月の初め頃。

この学校は、渋谷学園幕張を初めとする地域の難関校との併願やそのテスト受験をする一団が受験する事で有名です。なので相当数の繰上げ合格が出ます。今から何ですが、実質そこに狙いがあります。なので、発表当日は落ち込んでも、二月八日あたりまでに吉報が入る可能性があります。

 

本日息子は地域の小学校対抗サッカー大会

ここまで来て、風邪や怪我で受験できないという事が無いように注意したいのですが、なんと今日は先日の雪で延期されていた地域複数小学校とのサッカー大会があり、選手に選ばれた息子が怪我をしないかそればかりが心配でした。

そんなに上手いわけでは無いのですが、すでに162CM の身長と親譲りのガッチリ体型で選手に選ばれた様子。いつもなら素直に応援したいですが、今日ばかりは怪我だけはしない様に、させない様にと、祈るばかり。

結果無事元気に帰って来ました!後は風邪ひかない様にして明日に備えるだけです。

(サッカー大会の結果はきかない方が良さそうです)

 

幼馴染も受験します

息子のクラスには保育園から一緒の幼馴染がいて、彼も明日千葉中二次試験受験します。彼は、選手では無いのが羨ましい。

勿論、二人が合格したら素晴らしいですし、そう願っております。

息子よ、明日は力を出し切ってくれ。

神様、息子が力を出し切れる様にお力添えを!

(こんな時だけ神様を頼ってしまうのは悪い癖ですよね。)