パルスオキシメーター 私はこれで救われた! 家庭に必須!

突然の入院で感じた心の動きとSPO2計を普及させたい思いが詰まってます。

今日は病棟に活気が戻りました。ー冠状動脈バイパス手術に向けてー

 

 

 *月曜日の病棟は忙しい&大ニュース到着*

検査や、短期入院対応、リハビリ等

様々な入院や手術に伴い付帯する業務が一気に動き出します。

土日はそれらが休みのため、看護師や助手さんの数も限られますが、月曜日には一気にそれらの処理が動き出します。

当然私も

採血、レントゲン、OTによるリハビリは先週より肩の可動域を広げる調整をしていましたが、さらにPTによる筋力をつけるリハビリも始まりました。

又、ステロイドの副作用で上がっている血糖値も薬を使い始め、段々と手術へ向けて準備が整いつつあります。

*今日の業務は*

co-working spaceの模様替え

f:id:hiroszk229:20180129174514j:plain

 

 

と言っても三十秒で元に戻るのですが、気分転換して見ました。

それからdjangoでバイタル管理

DBを DjangoadminでCRUD

f:id:hiroszk229:20180129175923p:plain

 

routingを設定

f:id:hiroszk229:20180129183610p:plain

viewとTemplateはまだです。

django特有のMVCならぬMTV(Model Template View)はわかりやすく感じます。

 

こんな事をしながら、Pythonの基本を体験学習中です。

 

*ただ今、ニュースが飛び込んだ*

手術の日程が決定しました。

2月16日です。

少し、問題があります。通常、手術中は家族が院内にいる事が義務付けられます。

妻の職場には二人の主任看護師がいますが、一名が妻です。手術予定日を含む4日間にもう一人の主任看護師が所用で休みをとっており、妻が仕事を休むのは難しい。さらに、その後妻が法事で沖縄に行く予定で取得していた19日からの4連休があるのですが、この期間は心臓外科の学会があり手術をしない週になってしまっているとの事。

病院側に状況説明していたので、手術予定が2月下旬になるかと恐れていましたが、結果が出ました。術前の事前説明とその上での承諾書の記載を妻の都合がつく日にちに設定する事、「ここから近い職場に勤務しており連絡が取れるなら」という条件付きで家族立会い無しでの手術となりました。

今回の私の手術は長い入院生活で耳に入れた情報からおそらく9時間から10間程度の手術となりそうです。(4〜5本の冠状動脈バイパス術ではそれくらい掛かっています)手術室に向かった時点で病室は明け渡すので家族に居場所が無くなりラウンジのテーブルで待つしかありません。それを思えば、日勤の仕事中に手術が終わった方が、楽でしょう。

手術当日の夜と翌日はCCUにいるはず。そこでは面会の必要もありませんが、手術翌日妻は夜勤です。その後沖縄で父親の法事でとっていた4連休に突入します。今回の命日は墓参にいけなくなってしまいましたが、ちょうど回復期に妻がいてくるれるのは、心強いです。

(沖縄のお父さん申し訳ありません。力を貸してください。)

 

これで2月28日までに退院できる可能性が高まりました!少しづつ、良い方向に転がりだしたかな